2016年2月25日(木)、北海道薬科大学サテライトキャンパスにおいて、北海道科学大学との研究
交流会が開催されました。
![]() | ![]() |
開会にあたり、北海道科学大学木村地域連携センター長からは、「シーズを持ち寄り、新しいつながりを
構築していきたい」と話され、本学高橋循環農学類長からは、「学内に向け発信、周知していき、共同研
究を進めていきたい」と話されました。
![]() | ![]() | ![]() |
北海道科学大学からは、寒地環境エネルギーシステム研究所、寒地ヒューマンサポートシステム研究所、
寒地先端材料研究所、地域社会創生研究所の説明がおこなわれ、本学からは高橋学類長、小宮教授、森田
教授の研究シーズが発表されました。その後の意見交換会でも、それぞれの研究内容について、一歩踏み
込んだ話がされました。来年度以降も、連携や共同研究を後押しする取り組みについて検討していくこと
を確認し、研究交流会は終了しました。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |