酪農学園大学社会連携センター アーカイブサイト > 全件 > 国際交流 > 体験談 > 2017年度フィンドレー大学ベーシック・アニマルハンドリングプログラム

Topics

掲載日:2018.05.01

2017年度フィンドレー大学ベーシック・アニマルハンドリングプログラム

毎年3月、 本学の協定機関であるアメリカ・フィンドレー大学でアニマルハンドリングプログラム(短期留学プログラム)を行なっており、今年度は6名の学生が参加しました。
現地の学生とペアになって厩舎で馬の世話を行ったり、馬の扱い方(採血、バンデージ等)を学んだり、畜産動物の去勢手術、除角、耳標付け等様々な実習を行いました。また、学外での活動として、ホースセラピーのボランティア活動や動物園のバックヤードツアーにも参加し、それぞれが充実した3週間を過ごしました。
DSCF0975 DSCF1135
詳細は下記よりご覧ください。
一覧ページ(https://exc.rakuno.ac.jp/exchange09


*所属・学年はプログラム参加当時のもの

酪農学園大学社会連携センター(2018.05.01)|お知らせ, 体験談, 全件, 国際交流

このページのTOPへ戻る