
掲載日:2017.03.22
【市民公開講座2017】人と動物の素敵な関係講座 Ⅱ~現代社会を動物と共に~
日 時 | 2017年6月18日(日) 9:00~12:10 |
受 講 料 | 1,000円 |
定 員 | 70名 |
対 象 | 小学5年生以上~一般 |
申込締切 | 2017年5月22日(月) |
講 師 | 講義① 本学助教 五十嵐 寛高 講義② 本学教授 上野 博史 |
【9:00~10:30】
講義① 猫との暮らし方~猫とより幸せに生活するために~
時代は猫ブーム。猫の世話に関する情報は雑誌・書籍などでも解説されています。
本講座では日常生活における工夫や病気になった時の注意点など、ちょっとしたコツを医学的な観点も踏まえながら紹介していきます。
【10:40~12:10】
講義② 野良猫がもたらす弊害(遺伝病の蔓延)
野良猫は無秩序に繁殖します。こうした背景が「遺伝病の蔓延」を引き起こします。本講座では「遺伝病」の話を通して、猫を捨てるという行為の危険性についてお話しします。
講座案内PDFファイル
下記画像をクリックするとPDFが開き、講座案内を確認できます

申込フォーム
酪農学園大学社会連携センター(2017.03.22)|
講座案内|