
掲載日:2017.03.22
【市民公開講座2017】ガーデニング講座Ⅰ[申し込み終了]
日 時 | 2017年4月15日(土) 9:30~11:30 |
受 講 料 | 1,500円 |
定 員 | 30名 |
対 象 | 高齢者向け |
申込締切 | 2017年3月24日(金) |
講 師 | 学外講師 長谷川 豊 |
野菜、草花の種まきと育苗、畑の土づくりと肥料の関係
長い冬から、解放される春。北海道は一斉に躍動の季節になり、人々は、いろいろな活動を開始します。特に家庭菜園や市民農園で野菜や果物を育てる人は、豊作を願って冬の間に計画したものを実現させようと時間と経費を使います。折角、費やした時間と経費が無駄にならないように、植物がうまく育つためのポイントを学習します。
安全・安心、美味しく綺麗なものを育てるためには、育苗の仕方で生育が変わること、また、本畑の土づくりの良し悪しが野菜や草花、果樹等の生育に大きく影響するのでその対策について行います。
講座案内PDFファイル
下記画像をクリックするとPDFが開き、講座案内を確認できます

申込フォーム
酪農学園大学社会連携センター(2017.03.22)|
講座案内|