
掲載日:2012.04.25
2012年度 海外短期研修・長期留学説明会を開催しました
本学の学生が海外へ行く方法を紹介する場として、2012年度海外短期研修・長期留学説明会を4月24日(火)に開催しました。全学群・学部から約100名の参加がありました。
前半は国際交流課から2012年度開催予定のプログラム内容と応募方法について説明があり、後半は海外渡航を体験した学生さんに、海外進出を目指している学生さんが直接質問したり、体験談を聞ける形式で行われました。渡航希望先を欧米グループ(アメリカ・フィンドレー大学、カナダ・アルバータ大学、オールズカレッジ)とアジアグループ(マレーシア・サバ大学、中国・内蒙古民族大学)に分け、さらに長期留学と短期研修のグループに分かれて、それぞれ留学体験者から、渡航中の苦労話や、帰国後また渡航を計画したくなる理由についてなど、詳しく話されました。
2012年度日本学生支援機構「留学生交流支援プログラム(ショートビジット)」(奨学金8万円あり)のプログラム詳細については、5月に募集説明会を開催する予定です(日時はUNIPAで周知されます)。
2012年度海外短期研修・長期留学説明会の様子は、UNIPAで見ることができます。
こちらから
↓
http://fs-lms.rakuno.ac.jp/moodle/course/view.php?id=143